2016/4/25

麻雀マナー


 
下記をすべて守る必要はありませんが、楽しく麻雀をするために、記載しておきます。
麻雀がうまくてもマナーが悪ければ、上級者でも初級者以下に見えます
 
 
 ※配牌時のマナー
・牌山は少し右斜め前に出しましょう。牌が取りやすくなります。
・リンシャン牌は下ろしましょう。誤って落としてめくれてしまわないように。
・ドラは自山の人がめくりましょう。
・北家が手牌を確認した後に、親は第一打をしましょう。
 
※局進行時のマナー
・基本利き手のみ使用(山を前に出す/理牌/倒牌以外)
・ツモった牌を中に入れる前に捨牌をしましょう。
・牌を捨てたらスグに手を放しましょう。
・手牌を伏せないようにしましょう。
・牌山が短くなったら中央にずらしましょう。
・先ヅモは禁止です。  もし牌に触れた場合は鳴いくことはできません。
・捨て牌の背中が河についた時点で、打牌扱い。
・引きヅモ、打牌強打は控えましょう。
・捨て牌は6枚切を心がけましょう。
・発声は必ずしましょう。無発声は無効扱いです。行動の前にまず発声です。
・長考は控えめにお願いします。  テンポ良く進めていけるように協力をお願いします。
・三味線行為は禁止です。
・次親の人が、スタートボタンで牌を落とし、牌が卓上にないのを確認し、再度スタートボタンを押し、牌を上げましょう。
 
 
※アガった時のマナー
・片手での倒牌は厳禁です。
・あがり時は理牌しましょう。確認する時に時間がかかります。
・裏ドラはリーチ者がめくりましょう。
・ツモアガリ牌の牌は、手牌の中に入れない。
・点棒の投げ渡し・手渡しはやめましょう。  点棒が当事者以外でもわかるように、卓の上に置くようにしましょう。
・他家の打ち方やアガリ批判はやめましょう。  あがった時点でそれは正解の1つです。それ以外は結果論です。
・全員が確認するまで牌を落とさない。
 
※その他
 
・半荘のトップ者がその半荘の点数を記入し確認を行うようにしましょう。
・点数計算が苦手な方は事前に一言お願いします。
・抜け番(見学者)は、対局者に対局中は話しかけるのはやめましょう。見学者同士対局中検討するのもやめましょう
 
※アガリ時、役の申告を義務とします。
※対局中は喫煙、飲酒は禁止です。


 



sonkenbundai1492@gmail.comご参加・ご質問はこちらまで。